補気の食品
疲れを感じる状態では、体のどこかで気が不足している状態にあることが考えられます。
このような状態を、気虚と言います。
これは、車で言えば燃料タンクの中に、ガソリンがあまり入っていない状態と同じですので、身体としては、少ない燃料で様々な活動に対して、あれこれとやりくりをしないといけなくなります。
気虚は、身体の生理的な機能が不足している状態ですので、このタイプの方が体質改善するためには、気を補ってくれる補気の作用を持つ、食べ物や生薬、漢方薬などを選択します。
食べ物や漢方薬などにより補気をしますが、作用としては、体の機能を高めることを目標となるため、そのほとんどが甘い味を持ち、体を温める作用を持ちます。
穀物類
野菜や果物類
| 食べ物 | 五気 | 五味 | |
| じゃがいも | 平 | 甘 | |
| カリフラワー | 平 | 甘 | |
| キャベツ | 平 | 甘 | |
| さつまいも | 平 | 甘 | |
| 里いも | 平 | 甘、辛 | |
| やまいも | 平 | 甘 | |
| 大豆 | 平 | 甘 | |
| 枝豆 | 平 | 甘 | |
| 豆腐 | 寒 | 甘 | |
| ゆば | 平 | 甘 | |
| そら豆 | 平 | 甘 | |
| 銀杏 | 平 | 甘、苦 | |
| クルミ | 温 | 甘 | |
| くり | 温 | 甘 | |
| はすの実 | 平 | 甘 | |
| 松の実 | 温 | 甘 | |
| ささげ | 平 | 甘 | |
| いんげん | 平 | 甘 | |
| かぼちゃ | 温 | 甘 | |
| きくらげ | 平 | 甘、淡 | |
| しいたけ | 平 | 甘 | |
| マッシュルーム | 涼 | 甘 | |
| もやし | 寒 | 甘 | |
| にんじん | 平 | 甘 | |
| とうもろこし | 平 | 甘 | |
| まいたけ | 涼 | 甘 | |
| 霊芝 | 温 | 甘、淡 | |
| さくらんぼ | 温 | 甘 | |
| なつめ | 温 | 甘 | |
| 竜眼肉 | 平 | 甘 | |
| パイナップル | 平 | 甘 | |
| いちじく | 平 | 甘 | |
| ぶどう | 平 | 甘、酸 | |
| もも | 温 | 甘、酸 | |
調味料
魚介類
| 食べ物 | 五気 | 五味 | |
| あなご | 温 | 甘、鹹 | |
| いか | 平 | 鹹 | |
| タコ | 寒 | 甘、鹹 | |
| いしもち | 平 | 甘 | |
| あじ | 温 | 甘 | |
| いわし | 温 | 甘、鹹 | |
| うなぎ | 温(平) | 甘 | |
| えび | 温 | 甘 | |
| 貝柱 | 平 | 甘、鹹 | |
| 牡蛎 | 平 | 甘、鹹 | |
| ホタテ | 平 | 甘、鹹 | |
| こい | 平 | 甘 | |
| すずき | 平(温) | 甘 | |
| スッポン | 平 | 甘 | |
| たちうお | 温 | 甘、鹹 | |
| 鮭 | 温 | 甘、鹹 | |
| はも | 寒 | 甘 | |
| どじょう | 平 | 甘 | |
| さば | 平 | 甘 | |
| サンマ | 平 | 甘 | |
| カツオ | 平 | 甘 | |
| ブリ | 平 | 甘、鹹 | |
| さめ | 平 | 甘、鹹 | |
| 鯛 | 平(微温) | 甘、鹹 | |
| たら | 平 | 鹹 | |
| なまず | 温 | 甘 |
肉類・乳製品など
| 食べ物 | 五気 | 五味 | |
| かも肉 | 平 | 甘、鹹 | |
| がちょう肉 | 平 | 甘 | |
| 牛肉 | 平 | 甘 | |
| 鹿肉 | 温 | 甘、鹹 | |
| 鶏肉 | 平(温) | 甘 | |
| はと肉 | 平 | 甘、鹹 | |
| 豚肉 | 平 | 甘、鹹 | |
| 羊肉 | 温 | 甘 | |
| はと卵 | 平 | 甘、鹹 | |
| うずらの卵 | 平 | 甘 | |
| 鶏卵 | 平 | 甘 | |
| 牛乳 | 平 | 甘 | |
| ヨーグルト | 涼 | 甘、酸 | |
| バター | 寒 | 甘 | |
| つばめの巣 | 平 | 甘 | |
お茶類
参考文献

ピヨ先生
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。


