ピヨ先生こんにちは。
むくみにお悩みの方から
質問をいただきましたよ。
YouTubeでも解説しています。
外見的な特徴とお悩みの症状
この方の体質の特徴
この方の体質の特徴を教えてください。
浮腫みの場所は
顔や足とのことです。
つまり、体の上部と下部に
水が停滞しているとのことですので
体の中心部を見てみます。
胃の中でチャポチャポ音がする
喉の渇きがないことから
体の中心部にも
水が停滞している
様子がうかがえます。
舌の形が厚ぼったくて
苔は水っぽく
歯の痕がありますので
身体全体に
水が充満しているようにも
感じますが
BMIは正常範囲ながらも
やや瘦せによりますので
充満していると言うよりも
動きが悪いような印象です。
1日に5回の小便回数で
1回の量が少ない
手足が冷える
寒がり
舌に歯の痕がある
舌の裏の静脈が
太く膨らんでいるなど
水の動きは悪そうで
その背景に冷えがありそうです。
大便は1日1回で
普通の硬さですので
食べた物はきちんと
吸収されていますが
体が冷えているため
水の動きに勢いがありませんので
体の下部である足を中心に
浮腫みを作ります。
胸やけになりやすい
食べると腹が張りやすいなど
気の巡りもあまり
順調ではないように感じられます。
そのため
こもった気だけは上方へと向かい
舌先の赤みを作りますし
その流れに巻き込まれた水分は
体の上まで行って停滞してしまい
小便として
出口にたどり着かず
顔の浮腫みになります。
おススメの自然療法
この方におススメの自然療法を教えてください。
喉の渇きが無いに
チェックがありますので
水分の摂り方に
注意が必要かもしれません。
冷えて浮腫みやすい方は
水を巡らせる力が不足して
停滞しますので
さらに水を飲んでしまうと
火力の弱いお風呂に
水を足すような形になって
上は熱くても下は冷たくなり
循環しなくなります。
もし水分を摂り過ぎているかもと
心当たりがありましたら
熱中症の季節以外は
喉の渇きを感じてから
飲むように工夫してみてください。
寒がりで手足が冷えるとのことですので
適度に体を動かして
熱を作るようにするのも良いです。
近所を軽く散歩するなど
体を動かすことを心がけると
水分の巡りが改善して
浮腫みが改善しますので
運動不足かもと
心当たりがありましたら
お試しください。
まとめ
今回は、むくみにお悩み方の体験談について
解説しました。
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。
朝起きた時とのことです。