竹葉石膏湯の効果とは?風邪の後の乾いた咳と疲労を改善する理由

漢方

 

にゃんたろう
にゃんたろう

ピヨ先生、こんにちは

にゃんたろう
にゃんたろう

竹葉石膏湯について知りたい
という質問をいただきましたよ。

 

 

今回の記事を読むと以下のことがわかります。

  • 咳や疲れになる理由
  • 竹葉石膏湯の働き

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

YouTubeでも解説しています。

 

竹葉石膏湯とは

 

にゃんたろう
にゃんたろう

竹葉石膏湯ってどんな漢方薬なんですか?

ピヨ先生
ピヨ先生

体の潤いを補って熱を冷ましてくれる漢方薬です。

ピヨ先生
ピヨ先生

特に体の中心部から上部にかけて潤いを補い
熱を冷ましてくれます。

ピヨ先生
ピヨ先生

なので体上部の潤いが不足したことで起きる
乾いた咳の解消に使われます。

ピヨ先生
ピヨ先生

他にも潤いを補って熱を冷ましてくれるので

熱中症対策やのどの渇きにも

ピヨ先生
ピヨ先生

さらには
お腹の潤いも補ってくれるので
口臭や吐き気、歯茎の腫れや痛みにも

ピヨ先生
ピヨ先生

頭の潤いも補うので
不眠などの精神状態にも効果が期待できます。

 

咳や疲れになる理由

 

にゃんたろう
にゃんたろう

どうして、体の潤いが不足したり熱があると
咳や疲れになるの?

ピヨ先生
ピヨ先生

肺において
呼吸によって取り入れられた酸素は

ピヨ先生
ピヨ先生

肺の粘膜を潤している水分に溶け込んでから
赤血球にくっついて運ばれています。

ピヨ先生
ピヨ先生

だから肺の粘膜が乾燥していると
呼吸によって入ってきた酸素は行き場を失って
逆流するので咳になるよ。

ピヨ先生
ピヨ先生

しかも咳が続くことや
肺によってうまく酸素を取り入れられないことや

ピヨ先生
ピヨ先生

熱によって気が消耗することでも

息切れや疲れなどになります。

 

竹葉石膏湯の働き

 

にゃんたろう
にゃんたろう

じゃあ、竹葉石膏湯が

それらを解消してくれるんだね。

ピヨ先生
ピヨ先生

そうなんです。

ピヨ先生
ピヨ先生

竹葉石膏湯には
麦門冬や竹葉が含まれているので

ピヨ先生
ピヨ先生

お腹や体の上部である肺や心といった部位が
潤されながら冷やされます。

ピヨ先生
ピヨ先生

さらには石膏が
体の表面をしっかりと冷やすので
こもっている熱が冷やされます。

ピヨ先生
ピヨ先生

特に風邪などの後にまだ熱がこもっていると
その熱が肺の潤いを飛ばしてしまうので
いつまでも咳が続くことに繋がりますが

ピヨ先生
ピヨ先生

これら麦門冬、竹葉、石膏の
潤しや熱を冷ます働きによって
肺の熱と渇きが回復します。

ピヨ先生
ピヨ先生

さらには
これら麦門冬、竹葉、石膏は
下向きに気や水を誘導する働きも期待できるので

ピヨ先生
ピヨ先生

上向き過剰になって咳になっていた状態を
改善してくれます。

ピヨ先生
ピヨ先生

また半夏が含まれているので

ピヨ先生
ピヨ先生

ドロドロに粘っこくなっていた痰は
麦門冬などの潤いによって軟らかくなり

ピヨ先生
ピヨ先生

半夏によって下向きに取り除かれますので
これも咳の解消に役立ちます。

ピヨ先生
ピヨ先生

これらに
人参、甘草、粳米が、お腹の潤いを補いながら
お腹の働きを盛り立ててくれますので

ピヨ先生
ピヨ先生

麦門冬などの材料の提供を
スムーズに肺へと届ける働きの応援や
風邪の後などで疲労の解消も応援してくれます。

 

使う際の注意点

 

にゃんたろう
にゃんたろう

何か、使う時の注意とかありますか?

ピヨ先生
ピヨ先生

咳の解消に役立つとは言っても
外から来た悪者をやっつける働きは無いので
風邪の時には飲んでも駄目です。

ピヨ先生
ピヨ先生

それと体を冷やし潤いを補う作用があるので

ピヨ先生
ピヨ先生

余分な水分が充満しているような方や
強く冷えているような方は注意が必要です。

 

created by Rinker
¥1,200 (2024/12/22 01:01:12時点 楽天市場調べ-詳細)

 

まとめ

 

ピヨ先生
ピヨ先生

今回は、竹葉石膏湯について
解説しました。

ピヨ先生
ピヨ先生

ご自分の体質にあった

漢方薬を試してみたい方は

ピヨの漢方の漢方相談を

ご利用ください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました