ピヨ先生、こんにちは
股関節の痛みにお困りの方から
質問をいただきましたよ。
今回の記事を読むと以下のことがわかります。
- 股関節の痛みについて
- 痛みを改善するには
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
YouTubeでも解説しています。
股関節の痛みと頭のクラクラ
随分前から頭の膨張感のような
目がクラクラするような
頭が落ち着かない感じがあったそうです
同じころから
右側を内側に倒すと
股関節に痛みが出るようになり
さらには半年前からは
足のあちこちに
痛みが出るようになったそうです
半年くらい前に、左手の指先にしびれが出た時には
抑肝散加陳皮半夏を飲んだら改善したそうです。
頭の膨張感と足の痛みの原因
頭の膨張感と足の痛みは
どうして起きたのですか?
頭の膨張感のような
目がクラクラするような
頭がせわしない感じからは
滞った気が頭部に向かって上昇し
熱がこもって悪さをしている様子が
感じられます。
足の様々な場所に細かい痛みも
不定期に出ているのは
気の流れが悪くなり
気が滞っているために起こっているようで
気の滞りがあるのかもしれません。
これらに対して抑肝散加陳皮半夏は
気を体の上下に巡らせてくれますし
血や水も巡らせてくれますので
効いた感じがしたのかと思います
どうして足が痛む?
足が痛むのはどうしてですか?
関節を健康に維持するためには
関節周囲の気血の流れ
特に、関節包内に栄養を与えるための
潤い成分が重要ですので
関節周辺の水の流れが大切です。
関節周囲の水の巡りが悪くなると
痰飲と呼ばれるドロドロしたモノができて
関節内の潤滑機能が失調し
関節が動かしにくくなり
こわばりが生じてくるようになりますし
それがさらに気血の流れを阻害すると
今度は血の流れも悪化して
関節自体が拘縮したり変形して
痛みが出てくるようになります。
ですので、もともとあった気の巡りの悪さが
股関節周辺での水の巡りを悪化させていて
痛みになっているのかもしれません。
動かすと痛む理由
そう言えば動かすと痛むそうですね。
右足を内側に倒すと
ピキッとした嫌な痛みがあり
とありますので
動かさなければ痛くないのかなと
勝手に想像しますが
とすると、内側に倒すことで
関節内の形が変わり
それにより関節内部で圧迫が起こり
充満感が増して気血の流れを阻害して
痛みになっているのかもしれません。
改善するための方法
改善するにはどうしたらいいですか?
抑肝散加陳皮半夏などの
気の巡を良くするものと共に
水や血の流れを回復させる必要が
あるかもしれません。
そして、水の巡りの悪さの背景によって
潤いの不足で粘っこくなっているであれば
潤いを補充する漢方薬を
熱の不足があって
水を動かせないのであれば
熱の補充をする漢方薬を
選ぶ必要があるかもしれません。
それに、体を支える土台となる足に
痛みがあるので
腎気との関連も考えないと
いけないかもしれませんので
関節を守るためには
体を冷やすような
冷たい飲食物などは控えめにする
さらには、夜型の生活なども
注意すると良いかと思います。
まとめ
今回は、股関節の痛みについて
解説しました。
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。