ピヨ先生こんにちは。
セルライトにお悩みの方から
質問をいただきましたよ。
YouTubeでも解説しています。
外見的な特徴とお悩みの症状
この方の体質の特徴
セルライトってなんですか?
血液やリンパの流れが悪くなったことで
排出できなかった老廃物や余分な水分が
脂肪細胞にくっついたものと言われています。
東洋医学的には
余分な水分が濃縮されて動きが悪くなり
局所的に停留する病理産物である
痰飲などになるかと思います。
この方はどうしてセルライトがあるのですか?
下半身が冷える
顔色が白っぽい
舌の色が紫色
舌に歯の痕があるなど
体の中の水分を巡らせる
力の弱さがありそうです。
喉が乾くけど水を飲みたくない
雨の日は体調が悪い
胃の中でチャポチャポする
下半身がむくむなど
体の下部には
動きの悪くなった水分が降りてきて
充満しているようです。
ゲップやガスが出ると楽になる
肩こりがあるなど
巡らせる力の弱さも加わることで
気の巡りは滞りがちで
顔がむくむことから
体の上の方まで行った水分は
上部で取り残されているため
降りてこられずに
尿量が減少します。
そのように動きの悪い水分が停滞している間に
水は濃縮されて居残るようになるため
痰飲(セルライト)に
なっているのかもしれません。
PMSはどうして起きるのですか?
生理前は濃厚な気血を
身体の下部へと
運んでくる時期ですので
誘導役としての気の巡りが重要です。
気の巡りがあまり順調でないと
PMSの様々な症状が起こりますし
下部に充満している水分の中を通る際に
それらが巡りを邪魔することで
気血が阻害されれば痛みになります。
午前中は頭がスッキリせず
集中できないそうですね
さび付いたドアを動かす時は
動かし初めに強い力が必要ですが
その後はスムーズに動かすことができます。
同じ様に午前中は
巡りの力に勢いがついていませんので
水分の充満や体の冷えによって
必要な気血を脳へと届けることが
難しいために
脳は正常な働きができず
スッキリしないのかもしれません。
おススメの自然療法
この方におススメの自然療法を教えてください。
体の冷えを背景に
動きの悪い水分の停滞と
気の巡りの悪さがあります。
お風呂に入ったり温まると
スッキリするとのことですので
温めることが大切かと思います。
性質的に体を冷やす食べ物を
バランス的に控えて
体を温める食べ物を
バランス的に多く採り入れるなどの
食生活の改善も大切ですが
やはり体の熱を作るためには
運動が必要かと思います。
軽く散歩をするなどの
有酸素運動とともに
筋肉を強くするための
少し強めの運動なども取り入れると
体の熱が高まってきますので
もし運動不足かもと
心当たりがありましたら
お試しください。
まとめ
今回は、セルライトの方の体験談について
解説しました。
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。
セルライトがある、汗をかきにくい
毎日便意があるものの、排便がすっきりしない
生理痛、pms
そばかすが多い
午前中は頭がスッキリせず、集中できない。等
お風呂に入ったり、温まるとスッキリする。