
こんにちは
どうなさいましたか?

便秘にお悩みの方から
質問をいただきましたよ
季節の変わり目や忙しい毎日が続くと、ついつい食生活が乱れがちになりますね。特に便秘は多くの女性が抱える悩みの一つです。
便秘が続くと、お腹の張りや肌荒れ、疲労感など様々な不調を引き起こしてしまいます。そんな時こそ、食事から優しくケアしていきましょう。
今回ご紹介するのは、便秘解消に効果的な食材をたっぷり使った薬膳オートミールマフィンです。オートミール、バナナ、はちみつ、くるみという身近な食材が、実は中医学的にも素晴らしい効能を持っているんですよ。
小麦粉・乳製品・米粉不使用のヘルシーなレシピで、腸に優しく便通を促してくれます。
薬膳オートミールマフィンの食材が持つ薬膳パワーとは?
オートミール(燕麦)
性味・帰経:
- 性味:平・甘
- 帰経:脾・胃
薬膳効果:
- 補中益気:体のエネルギーを高め代謝を促進する
- 通便止血:便通を改善し出血症状を抑える働き
- 健脾和胃:胃腸の働きを整え消化機能を高める
バナナ(甘蕉)
性味・帰経:
- 性味:寒・甘
- 帰経:胃・大腸
薬膳効果:
- 清熱潤腸:体の余分な熱を冷まし腸を潤す作用
- 解毒消腫:のどの腫れや疼痛を和らげる効果
- 潤燥通便:乾燥を改善し便通を促進する働き
蜂蜜(はちみつ)
性味・帰経:
- 性味:平・甘
- 帰経:脾・肺・大腸
薬膳効果:
- 補中緩急:胃腸を補い痛みを和らげる働き
- 潤肺止咳:肺を潤し咳を止める働き
- 潤腸通便:腸を潤し便通を良くする働き
くるみ
性味・帰経:
- 性味:甘、温
- 帰経:腎・肺・大腸
薬膳効果:
- 補腎助陽:腎の働きを補い体を温める滋養効果
- 温肺定喘:肺を温め咳や喘息を鎮める効果
- 潤腸通便:腸を潤し便通を改善する効果
大豆(だいず)
性味・帰経:
- 性味:平・甘
- 帰経:脾・胃・大腸
薬膳効果:
- 健脾利尿:脾胃を健やかにし利尿を促す働き
- 益胃潤燥:胃を補い体を潤す働き
簡単ヘルシー!薬膳オートミールマフィンのレシピ
材料(マフィン型6個分)
- オートミール:60g
- 卵:1個
- 豆乳:100ml
- バナナ:2本(1/4は飾り用)
- はちみつ:10g
- ベーキングパウダー:1g
- 塩:少々
- くるみ:適量
作り方
- 下準備:オーブンを180℃に予熱する。バナナの1/4は飾り用に薄切りしておく
- 生地作り:フードプロセッサーに●印の材料(飾り用バナナ以外)を入れて撹拌する
- 成形:マフィン型に生地を入れ、薄切りバナナとくるみをトッピングする
- 焼成:180℃のオーブンで20分焼いて完成
ポイント:生地はなめらかになるまでしっかり撹拌することで、ふわふわの食感に仕上がります。
どんなタイプの人に向いている?体質別おすすめコメント
このマフィンは特に以下のような体質の方におすすめです。
便秘がちな方には、オートミールとバナナの食物繊維が腸内環境を整えてくれます。疲れやすい脾虚タイプの方にも、はちみつの補中益気効果が体力回復をサポートします。
冷え性の方にはくるみの温性が体を温めて、腸の動きを活発にしてくれるでしょう。また、肌荒れが気になる方にも、便通改善により老廃物の排出が促されて美肌効果が期待できますね。
ストレスで胃腸が弱っている方にも、優しい甘みと温かい性質が胃腸をいたわってくれます。
気をつけたい点と注意事項
安全にお召し上がりいただくために、以下の点にご注意ください。
小麦アレルギーの方は要注意です。オートミールは麦類で、小麦との交差抗原性があります。アレルギー反応を起こす場合もあるため、心配な方は少量から試してください。
1歳未満のお子様には、はちみつが含まれているため与えないでください。乳児ボツリヌス症のリスクがあります。
糖尿病の方は、はちみつやバナナの糖分量にご注意ください。血糖値の管理が必要な場合は、医師にご相談の上お召し上がりください。
消化器系が敏感な方は、食物繊維が豊富なため一度に大量摂取せず、様子を見ながらお召し上がりください。
まとめ
薬膳オートミールマフィンは、便秘解消に効果的な食材を美味しく組み合わせたヘルシースイーツです。中医学の知恵を活かした食材選びで、腸活をしながら体全体の調子を整えてくれます。
特に便秘でお悩みの女性や、疲れやすくて胃腸が弱い方におすすめしたいレシピです。小麦粉・乳製品・米粉不使用なので、アレルギーが気になる方にも嬉しいですね。
ぜひ朝食やおやつタイムに取り入れて、体の内側から健康美を手に入れてください。
このレシピの動画はこちらから(YouTube)
参考文献

ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。
