ピヨ先生こんにちは。
口臭にお悩みの方から
質問をいただきましたよ。
YouTubeでも解説しています。
外見的な特徴とお悩みの症状
この方の体質の特徴
この方はどうして口臭になったんでしょうか?
学校だと緊張からか
特に酷くなるとあります。
緊張によって気の巡りが悪くなり
それが胃を攻撃することで
胃に熱が生じているのかもしれません。
では、ストレスが原因ですか?
その他にも苔が白くて厚く
バターでも塗ったように
べたっとしているので
動きの悪くなった水分が
濃縮されて停滞している
様子がうかがえます。
1日の尿の回数が8回で1回の量が多い
痰の様子が白っぽい
口が粘る、喉の渇きがないなど
体の水の巡りは
ある程度は保たれて入るモノの
取り残されて停滞していそうです。
それには舌の色が白っぽいことから
熱の不足も関係していそうです。
そして立ちくらみしやすい
喉に何かが引っかかる感じがする
口唇が乾燥しやすいなどからは
熱の不足に加えて
気の滞りがあることで
水分は動きが悪くなり
停滞しているように
感じられます。
しかも水は
上向きに巻き込まれて上昇した後で
上部で流れが悪く
取り残されてしまうために
後鼻漏やアレルギー性鼻炎に
なっているのかもしれません。
なのでお腹の中には
動きの悪い水分が停滞し
それがストレスによって
濃縮されているので
それも口臭を生じさせる
一因となっていそうです。
おススメの自然療法
この方におススメの自然療法を教えてください。
喉の渇きがない
と言うのが気になりました。
お腹の中に余分な水分が
停滞していることで
お腹への負担となって
口臭になっているように感じますので
熱中症の季節以外では
喉の渇きに応じて
水分を取るようにすることが
必要かもしれません。
また、緊張するとありますので
体の緊張を緩めることと
呼吸法をおススメします。
緊張しやすい方の場合
顎を噛みしめていたり
無駄にお腹に力が入っている事が
良くありますので
気が付いたら
それらを緩めるようにする
癖をつけていると
緊張をほぐしやすくなります。
さらに普段から
呼吸に意識を向けるように
していると
頭の中で勝手に始まる
おしゃべりが鎮まりやすくなります。
それにより緊張を
さらに緩めやすくなりますので
もしよろしければお試しください。
まとめ
今回は、口臭の方の体験談について
解説しました。
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。
マウスウォッシュなどしても治らない口臭
※後鼻漏、アレルギー性鼻炎
学校だと緊張からか特に酷くなる。