ピヨ先生、こんにちは
自律神経失調にお困りの方から
質問をいただきましたよ。
今回の記事を読むと以下のことがわかります。
- 自律神経失調症になる理由
- 胃腸の調子が悪い理由
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
YouTubeでも解説しています。
出産後に自律神経失調症に悩む
出産後に仕事に戻ってから
身体を壊してしてしまい
自律神経失調症になりました。
生理前、天気が悪くなる前
季節の変わり目などに
胃腸の調子が悪く
疲れやすいです。
頭がぼーっとし
フラフラするような感じがして
光がやたら眩しく感じます。
とのことです。
天気の変わり目の働き
天気が悪くなる前や季節の変わり目など
環境の変化に対応するのは肝気の働きです。
また生理前は濃厚な気血を
体の下部へと集めてくる時期ですので
それをきちんと誘導するための
肝気の働きが乱れていると
様々な症状が現れます。
頭がぼーっとしフラフラするような感じや
光がやたらにまぶしく感じることから
体の上部には
熱がこもってしまって
いるのかもしれません。
胃腸の悪さと肝気の働き
胃腸の調子が悪いそうですね。
胃腸の調子が悪いのも
肝気の滞りが
お腹の働きを攻撃して
起きているのかもしれませんし
疲れやすいのは気が滞ることで
気血が届けられないからかもしれません。
そして出産後とありますので
腎気への負担や血分の減少も影響して
それが肝気の騒ぎとも
合わさっていそうです。
どうしてですか?
血や潤いの不足に気の滞りがあると
生理前の気血を集めてくる時期になると
気の滞りにより体の下部で気血が充満します。
すると行き場を失った気が
上部へと逆流して登って行き
頭にこもって熱になれば
ぼーっとしてフラフラしますし
目の周囲に居座ると
光がやたらまぶしいとなります。
改善するには
どうしたら良いですか?
漢方薬でしたら
気の滞りを解放するものとともに
腎の働きを応援して
血や潤いの補充するものを
生活習慣としては
過労や夜更かしなどは避けて
できるだけゆったりとした生活を
心がけましょう。
そして早めで時間もたっぷりとした
睡眠を心がけましょう。
まとめ
今回は、自律神経失調症について
解説しました。
ご自分の体質にあった
漢方薬を試してみたい方は
ピヨの漢方の漢方相談を
ご利用ください。