舌苔がなくならない理由となくなる理由と口臭

口臭

 

にゃんたろう
にゃんたろう

ピヨ先生、こんにちは

にゃんたろう
にゃんたろう

舌苔にお困りの方から

質問をいただきましたよ。

 

 

今回の記事を読むと以下のことがわかります。

  • 口臭になる理由
  • 舌苔が付く理由

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

YouTubeでも解説しています。

 

胃の切除と舌苔

 

 

にゃんたろう
にゃんたろう

5年前に胃ガンで2/3を切除しました。

にゃんたろう
にゃんたろう

舌苔があり舌の奥の方が多いです。

にゃんたろう
にゃんたろう

ネバネバもします。口臭も気になります。

にゃんたろう
にゃんたろう

胃を切除していても

舌苔はなくなるのでしょうか?
とのことです。

 

舌苔が奥にありネバネバする

 

ピヨ先生
ピヨ先生

以前の様子は分かりませんが

ピヨ先生
ピヨ先生

舌苔が舌の奥の方に多く
ネバネバするとのことですので

ピヨ先生
ピヨ先生

水を巡らせる力に負担がかかっていて
体の上部に水を巡らせられていない

様子が感じられます。

にゃんたろう
にゃんたろう

しかも、口臭があるとのことですね

ピヨ先生
ピヨ先生

口臭は、お腹の働きが

低下している事によって
起こっていると考えます。

ピヨ先生
ピヨ先生

良く見られるのが

胃熱と呼ばれる状態ですが

ピヨ先生
ピヨ先生

これは、お腹が冷えていることで
働きが低下してしまって

起こることもあります。

ピヨ先生
ピヨ先生

例えば、サラダや刺身などの生ものや
ビールやジュースなどの

冷たいものを摂り過ぎていると

ピヨ先生
ピヨ先生

お腹が冷えてしまい
吸収や運ぶなどの働きが

低下してしまいます。

ピヨ先生
ピヨ先生

その間でも、消化は進みますが
吸収はされない
食べたものは運ばれずに留まっていると

ピヨ先生
ピヨ先生

停滞している間に

余分な熱が生じ口臭になります。

ピヨ先生
ピヨ先生

ちなみに、舌苔は気の働きによって
維持されていますので

ピヨ先生
ピヨ先生

胃の切除によって
気の働きが低下してしまう事で

ピヨ先生
ピヨ先生

舌苔を維持することができずに
なくなってしまう方がいらっしゃいます。

 

どうしたら良いの?

 

にゃんたろう
にゃんたろう

どうしたら良いですか?

ピヨ先生
ピヨ先生

まずはかかりつけの

お医者様の指示に
従う事が大切ですが

ピヨ先生
ピヨ先生

漢方薬でしたら
腎気や脾気の働きを応援するものを

ピヨ先生
ピヨ先生

生活習慣としては
お腹の働きを応援するために

ピヨ先生
ピヨ先生

適度に体を動かすように心がけて
空腹感を感じてから
良く噛んで食べるのを心がけましょう。

ピヨ先生
ピヨ先生

そして普段から早めで時間もたっぷりとした
睡眠を心がけましょう。

 

まとめ

 

ピヨ先生
ピヨ先生

今回は、舌苔と口臭について
解説しました。

ピヨ先生
ピヨ先生

ご自分の体質にあった

漢方薬を試してみたい方は

ピヨの漢方の漢方相談を

ご利用ください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました