むくみやすい人の不眠に効く漢方薬は?

ブログ

 

ピヨ先生
ピヨ先生

こんにちは、どうなさいましたか?

にゃんたろう
にゃんたろう

不眠に悩んでいる人がいるんだけど

どうしたらいいのかな?

ピヨ先生
ピヨ先生
 
 

どんな感じに眠れないんですか?

にゃんたろう
にゃんたろう

食べた後は眠くなるけど

布団に入って寝ようとすると

 

お腹が張ったような

胃がムカムカしたようになって

 

ゆっくり横になれず

眠れないみたい。

ピヨ先生
ピヨ先生

そうですか、その方は

湿痰体質が背景にあって

余分な水分が停滞していて

不眠になっているのかもしれませんね。

 

今回の記事を読むと以下のことがわかります。

  • むくみで不眠になる理由
  • むくみの不眠に効く漢方薬3つ

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

YouTubeでも解説しています。

 

むくみで、どうして不眠になるの?

眠るためには、脳を穏やかにするための潤いが必要です。

しかし、お腹の機能異常に食べ過ぎると、食べた物が上手く運べなくなり、お腹の中に余分な水分が停滞するようになります。

その余分な水分が、脳へと潤いを届けるのを邪魔するようになると、脳は穏やかさを保つことができなくなるため、不眠になります。

 

むくみによる不眠に効く漢方

では今回は、湿痰で不眠になる方に使われることのある、漢方薬のうち、温胆湯、半夏白朮天麻湯、半夏厚朴湯について考えて行きましょう。

 

温胆湯

 

温胆湯には、理気化痰、清胆和胃の効能があります。

 

理気化痰は、気の巡りを良くすることで、ドロドロした動きの悪い水分を排除することをいいます。

清胆和胃は、胆の余分な熱を冷ますことで、胃の働きを良くすることを言います。

 

この働きにより温胆湯は、停滞しているドロドロした水分を下向きに引き降ろし、気の巡りを整えて、余分な熱を排除してくれます。

それにより、食べ過ぎによりお腹の中に余分なモノが停滞したことによる不眠の解消に使われます。

 

ピヨ先生
ピヨ先生

ちなみに温胆湯は

不安や憂鬱などの精神症状や

胸灼け、食欲不振などの

解消にも使われます。

 

【効能・効果】
胃腸衰弱者の不眠・神経症

【副作用】
皮膚:発疹・発赤、かゆみ

小太郎

 

created by Rinker
¥3,300 (2024/10/09 08:21:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

半夏白朮天麻湯

 

半夏白朮天麻湯には、燥湿化痰、平肝熄風の効能があります。

 

燥湿化痰は、余分な水分を排除するとともに、ドロドロした粘っこい水分も取り除くことを

平肝熄風は、体の運搬係となる肝気の働きを穏やかにして、乱れて暴走している気の流れを穏やかに落ち付かせてなだめることを言います。

 

この働きにより半夏白朮天麻湯は、お腹の働きを高めながら、停滞している余分な水分やドロドロした水分を排除して、上方にこもっている熱や、乱れている肝気の働きを穏やかにしてくれます。

それにより、お腹の働きが弱ってしまったことにより、余分な水分が停滞して不眠になっている場合に使われることがあります。

 

ピヨ先生
ピヨ先生

ちなみに、半夏白朮天麻湯は

めまいや頭痛

嘔吐や胸苦しいような場合の

解消にも使われます。

 

【効能・効果】

体力中等度以下で、胃腸が弱く下肢が冷えるものの次の諸症:
頭痛、頭重、立ちくらみ、めまい、蓄膿症(副鼻腔炎)

【副作用】
皮膚:発疹・発赤、かゆみ

松浦

 

created by Rinker
¥5,710 (2024/10/09 08:21:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

半夏厚朴湯

 

半夏厚朴湯には、行気解鬱、降逆化痰の効能があります。

 

行気解鬱は、気の巡りを改善することで、抑うつ状態を解放することを

降逆化痰は、気を下向きに引き降ろしながら、ドロドロした水分を排除することを言います。

 

この働きにより半夏厚朴湯は、気の巡りを下向きに解放しながら巡らせ、停滞している余分な水分を排除することで、不眠の解消に使われます。

 

ピヨ先生
ピヨ先生

ちなみに、半夏厚朴湯は

吐き気や、お腹の張り

胸苦しさや、ヒステリー球の解消にも

使われることがあります。

 

【効能・効果】
体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感

【副作用】
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ

クラシエ

 

created by Rinker
¥2,583 (2024/10/09 08:21:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

まとめ

 

不眠で悩んでいて、漢方薬で改善を試みようと思っている方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、不眠に効く漢方薬はいくつもありますが、しかし、どの漢方薬を飲んだらいいのか悩んでいる方もいらっしゃると思います。

そのため今回は、むくみによる不眠に使う漢方薬を、いくつかピックアップしました。

不眠改善のセルフケアとして、ご自身の体質に合わせて、必要な漢方薬を試してみてください。

 

ピヨ先生
ピヨ先生

ご自分の体質にあった

漢方薬を試してみたい方は

LINE漢方相談

メール漢方相談

ご利用ください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました