ブログ 【金木犀の香りでリラックス】金木犀シロップ、金木犀お茶の作り方 秋風にのって、ほのかに香る金木犀(きんもくせい) いい香りです 金木犀を使ったシロップ、お茶です 時期が短いですが シロップ、お茶をぜひ作ってみてください! 金木犀(きんもくせい)の薬膳効果 ... 2020.10.11 ブログ薬膳
ブログ 【高血圧レシピ】ドライアイ、花粉症による目の症状に 桑麻丸 ・イライラしやすい ・血圧が高い ・花粉による目のかゆみ ・ドライアイ このような症状に悩んでいませんか? 血圧が高くなる、イライラする理由の1つに、興奮や活動の過剰があります。 身体の興奮を... 2020.04.09 ブログ薬膳
ブログ ザクザク!オートミールクッキー(小麦粉なし)レシピ ザクザクしたクッキーが食べたい! 栄養価が高く、体にやさしいクッキーです 卵なし、乳製品なし、豆乳なしのレシピです。自分で作ると白砂糖なし、甘さも調節できます。 袋の中で混ぜるだけなので、生地は5分く... 2019.05.28 ブログ薬膳
ブログ 寒天で作るとろとろ豆乳プリン グルテンフリー、卵なし 乳製品なし 寒天でも作れる!? ゼラチンじゃないと作れないと思っていた豆乳プリンが、寒天でも作れます 豆乳のやさしい味がとろっと口に広がります とろとろ豆乳プリンの作り方 以下の素材にアレルギーをお持ちの方は、ご遠慮ください 材料 ... 2019.04.02 ブログ薬膳
ブログ グルテンフリー、乳製品なし、よもぎ米粉クレープ 先日のお彼岸に作ったあんこが残っていたので、よもぎ米粉クレープを作りました。 「D-STYLIST ハンディクレープメーカー」さんの取扱説明書についているレシピを 小麦粉 → 米粉、 バター → 米油 牛乳 → 豆乳... 2019.03.25 ブログ薬膳
ブログ 便秘解消に良い食べ物を使ったお菓子 にゃさん 便秘解消に良い食べ物を 使ったお菓子だって? 美肌漢方 体の潤いを補うのに良いですし 何より美味しそうですね くるみゆべし 副店長のNです 便秘解消に... 2018.10.21 ブログ薬膳
ブログ お彼岸のおはぎ 寒さ暑さも彼岸までのお彼岸になりました。 副店長です。 今回は雨が多いお彼岸となりました。 お彼岸といえば、おはぎですね! おはぎのあんこに大棗を入れてみました。 店長に何も言わないで、味見してもらいました。 ... 2018.09.25 ブログ薬膳